普段はピラティス養成講座生を対象にスタジオでメンターセッションを行っていますが、幅広い方に参加いただけるようこちらはオンラインでのメンター公募のご案内です。(日本語)

メンターセッションとは?
メンターセッションは、インストラクターの皆さんの今ある知識を深めることで引き出しを増やし、さらに効果的なセッションに向けてお手伝いをすることを目的としています。
通常のワークショップとは異なり、参加する皆さんが自分の指導する上で困ったこと、ケーススタディ、プログラミングなど、その時々のお悩みや目的に沿って一緒に相談しながら考えていくものです。その過程で自分で考える力が身につき、実際のピラティスセッションで応用ができることも目指しています。
ピラティスインストラクターの方で、クライアントと接する中で出てくる悩みや知識の確認など、”モヤモヤするけど解決するところがない”という方も多いかもしれません。
特に、
♦︎エクササイズの色々なバリエーションを知りたい人
♦︎症状ごとに、もっと効率的なエクササイズを提供したい人
♦︎効果的なプログラムを学びたい人
♦︎指導する上であやふやな部分をクリアにしたい人
などを対象にしており、参加者の皆さんからの質問や疑問点を元に、年に数回に分けて各回テーマを決め、ケーススタディやプログラミング相談会などを行なっています。
通常は少人数制でのグループセッションとなります。プライベートセッションでご希望の方は予約制となります。こちらからお問い合わせください。
グループでのメンターセッション
2024年度のスケジュールは下記です。
グループは最大8名までの少人数制で行っています。少人数制なので、他のインストラクターがどのように対応しているかなど、密なコミュニケーションと細やかな指導が可能です。
■オンライン
■対象:ピラティスインストラクター。どのピラティス養成コースに通ったか、どこで学んだか、経験年数などは問いません。
■2024年スケジュールとテーマ
オンライン全4回
日時 | テーマ | ||
第1回 | 3月23日(土) 10.30am-12pm | Footworkを深める (マットからスタジオ環境でのフットワーク) | 満(*) |
第2回 | 5月18日(土) 10.30am-12pm | プレピラティスのレパートリー 部位別アプローチ | 満(*) |
第3回 | 7月13日(土) 10.30am-12pm | スパインコレクター(&Baby Arc)の カテゴリー別レパートリー + 症状別のアプローチ | 残り1席 |
第4回 | 11月16日(土) 10.30am-12pm | プログラミング/ケーススタディ | 残り1席 |
*ウェイティングリストご希望の場合はお知らせください
■価格: 90分/回
¥10,000/90分 **¥8,500/90分 - 4回全て参加の場合
(2024年現在。お支払いはPaypalにて承っております。)
■録画: セッション録画はクラス後7日間有効です。
参加者同士の質問交換やディスカッションが学びにもつながるため、LIVEでの参加を推奨していますが、どうしても予定が合わない場合は録画参加でも可能です。
興味のある方はお気軽にお問い合わせください!一緒に学びを深めていくお手伝いができれば幸いです☺️
Comments